色鮮やかで美しいドラゴンフルーツ。熱帯の果物ですが、冬は氷点下になる奥飛騨温泉郷で栽培に取り組む生産者がいます。聞けば、温泉熱を利用したハウスで育てているとのこと。 雪国で南国フルーツを作る、農業法人…
めっきり寒さが厳しくなり、あたたかい温泉が恋しくなる季節ですね。 今月の特集は、岐阜県奥飛騨地方の「温泉熱」を利用した取り組みに注目。 温泉熱という地域資源をさまざまな形で活用する、人々や事例を紹介し…
岐阜県の中南部、中津川市の最北端に位置する加子母(かしも)地区。 94%が森林という加子母は、古くから上質な東濃ひのきの産地であり、林業、木工業の町として知られています。また、ミネラルトマトや飛騨牛の…
長良川の支流・板取川が流れ、緑豊かな山々に囲まれた美濃市牧谷地区。古く平安時代に手漉き和紙づくりがはじまった、美濃和紙の里とよばれているところです。明治時代には約3000軒もの手漉き和紙工房があり、産…
美濃市には、江戸時代中期から明治時代初期にかけて建てられた、うだつの上がる家の並ぶ古い町並みが残っています。かつてこの地域は、美濃和紙を商う商人の町として栄えたところ。 この風情ある町並みの中に、美濃…
毎年、約10万人もの来場者で賑わう「美濃和紙あかりアート展」。 美濃の古い町並みに和紙で作られたさまざまなあかりのオブジェが並び、幻想的な風景を楽しませてくれます。 運営を担当する美濃市観光協会の犬飼…
1300年もの歴史を誇る、美濃市の伝統工芸品「美濃和紙」。 美しい川の水と豊かな自然に恵まれた美濃市は、和紙の原料である楮が多く取れることから、国内有数の和紙の里として発展。匠たちの手によって、その伝…
岐阜県美濃地方で作られている「みょうがぼち」という郷土菓子があります。 そら豆で作った餡を小麦粉の生地で包み、ミョウガの葉でくるんで蒸したもの。 「ぼち」とはこの地方の方言で団子の意味だそう。 ミョウ…