中部を動かすポータルサイトDochubu

トップページ 今月の特集 地元食を旅する DoChubuピックアップ アーカイブ

DoChubu

養鶏業を通じて環境負荷のかからない、安心・安全な食生活を...

安心な卵は国産飼料を中心とした餌から 光玉朋園の鶏舎。写真は三重県藤原町にある鶏舎 勝路峠にある光玉朋園鶏舎内。 1月も終わりに近づいたある快晴の朝、大垣市上石津町下多良の勝路峠[かちじとうげ]の中腹…

もっと読む もっと読む
100年前から自家採種を続ける地域ブランド「徳田ねぎ」の...

甘くてシャキシャキ感のある徳田ねぎ 元気に生育している徳田ネギの畑 さる1月25日、岐阜県の食を広くPRする「岐阜まんぷくジャーニー」が県内各地にて開幕。 2月4には「岐南町ブランド文化研究会」による…

もっと読む もっと読む
1年を通して出荷する「食用小菊」栽培のパイオニア...

  東三河の中心となる豊橋市は、温暖な気候を生かして明治の終わりからメロンなど温室栽培が盛んに行われてきた地域。 温室農産物を専門に扱う組合(豊橋温室園芸農業協同組合)も全国に先駆けて設立され、豊川用…

もっと読む もっと読む
お皿の上で美しく咲く 食べられる花「エディブルフ...

  豊橋で生産される食用花のひとつ、「エディブルフラワー」。このとおり美しく咲いたお花ですが、野菜と同じように、安心して食べられるよう作られたもの。栄養価も高く、ビタミン類を多く含んでいます。 豊橋市…

もっと読む もっと読む
リニューアルしました!...

みなさん、こんにちは。桜も咲き、ようやく春が始まりましたね。4月からドゥチュウブのサイトもリニューアルしました! 旧サイト「地産地消のすすめ」では、4年にわたり600あまりの記事を紹介してきました。地…

もっと読む もっと読む
豊橋だけで栽培する食用ミニバラ「ベルローズ」...

  大葉や小菊に代表されるような和食に合う「つまもの」。洋食やデザートにも使えるような「つまもの」を栽培しようということで始まったのがミニバラです。 1987年頃に伊庭徹さん(初代ベルローズ部会会長)…

もっと読む もっと読む
木工の町で生まれた「つながる」ベンチ...

  長〜くつながった木のベンチ。これ、「ツナガルベンチ」といいます。 見ていると何だかワクワクしてきませんか?。 このベンチが生まれたのは、岐阜県中津川市にある木工業の盛んな町、付知町。 今回は、木の…

岐阜県中津川市付知町
もっと読む もっと読む
地場産の野菜を使って“食とメディカル”をコンセプトに 北...

スーパーシェフがプロデュースする農業レストラン 取材時の「農業レストラン フラール」の建物。梅まつり後は新しい建物に移る 三重県の北部いなべ市藤原町にある「いなべ市農業公園」は、広大な里山を活用した自…

もっと読む もっと読む