中部を動かすポータルサイトDochubu

トップページ 今月の特集 地元食を旅する DoChubuピックアップ アーカイブ

DoChubu

湯と食で薬草を楽しむ。
「かすがモリモリ村リフレ...

薬草の里として知られる、岐阜県揖斐郡揖斐川町春日地域。ここに薬草湯と食で、薬草の魅力を体験できるところがあると聞き、行ってみることに。「かすがモリモリ村リフレッシュ館」を訪ねました。 10種の薬草をブ…

もっと読む もっと読む
桃の節句を祝う
尾張三河の「おこしもん」...

愛知県の尾張・三河地方では、ひな祭りに「おこしもん」という祝い菓子を食べる風習があります。3月3日が近づくと和菓子屋さんなどに並びますが、もともとは家庭で作られてきたもの。 愛知ならではのひな菓子、お…

愛知県名古屋市
もっと読む もっと読む
日本最古の養鱒場で育てるビワマス...

日本最大の湖である琵琶湖にはビワマスと呼ばれる固有種が生息しています。長良川のサツキマスと共通の祖先を持ち、サツキマスは海に下りますが、ビワマスは河川から琵琶湖に下り、3~4年生活した後、再び故郷の河…

もっと読む もっと読む
湖北の美食を極めた
長浜の伝統料理「鴨すき」...

琵琶湖からの恵みを受け、古くから多様な食の文化が生まれ、栄えてきた滋賀県。同県の北東部に広がる湖北の長浜で、いまがもっとも美味だという、天然のマガモを使った伝統の食べ方があると聞き、産地から仕入れ加工…

滋賀県/長浜市
もっと読む もっと読む
湖北の冬の風物詩
余呉湖のワカサギ釣り...

日本最大の湖・琵琶湖の北に余呉湖という周囲約6.4㎞の小さな湖があります。戦国時代に合戦の舞台となった賤ヶ岳の山麓にあり、日本最古とされる羽衣伝説ゆかりの衣掛柳が今に残るなど歴史とロマンに彩られた余呉…

もっと読む もっと読む
おいしい料理で「みえジビエ」の普及に貢献...

伊賀を中心に、地元の食材を積極的に取り入れた料理をてがけるヒルホテルサンピア伊賀「レストラン花ごころ」。みえジビエの食べられるお店として「みえジビエ登録制度」にも登録し、みえジビエを使ったアイデアメニ…

もっと読む もっと読む
三重の新しい食文化「みえジビエ」確立をめざす...

みえジビエ登録事業者のひとつで、鹿や猪の捕獲から解体、出荷を行う「いがまち山里の幸利活用組合『かじか』」。2002年12月に立ち上げて以来、組合長の中森秀治さんを中心に伊賀周辺で捕獲を行っています。「…

もっと読む もっと読む
三河湾のアサリが入った
「ガマゴリうどん」がご...

蒲郡市の目の前に広がる三河湾は、アサリの漁獲高が日本一。春には市の観光スポットとして知られる竹島周辺でも潮干狩りの光景が見られます。 特産品のアサリを生かして、3年前に誕生したのが「ガマゴリうどん」で…

愛知県/蒲郡市
もっと読む もっと読む

トップに戻る
トップに戻る